インフォメーション
瀬戸内しまなみ海道 今治伯方島トライアスロン2021 開催における変更点について
2021年2月26日
本日、大会開催概要と競技規則を更新いたしましたのでお知らせします。
当実行委員会ではコロナ禍での大会開催に向け、以下のとおり内容を変更をして実施いたします。
1.大会受付について
大会前日に実施していた受付は、当日受付といたします。
2.競技説明会について
大会前日に実施していた競技説明会は中止とし、動画配信といたします。
また、動画についてはエントリー時に記載のメールアドレスおよび大会ホームページでご案内いたします。
3.コース下見について
大会前日に実施していたコース下見バスの運行は中止といたします。
コースについてはホームページにコース動画を掲載しますので、大会出場前にご確認ください。
4.定員変更について
個人定員を400名から300名、リレー定員を30組から15組といたします。
5.参加費について
新型コロナウイルス感染症対策費や協賛金の減少、募集定員の縮小により、厳しい運営が見込まれることから、個人参加費を4,000円値上げし、24,000円とさせていただきます。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
6.返金について
新型コロナウイルス感染拡大により大会実行委員会で中止と判断した場合に限り、エントリー時及び返金時の手数料を除き、全額返金いたします。
7.コースの変更について
スイムコースは500m×3周回から750m×2周回へ変更し、ランコースは3.6km×3周回(10.8km)から3.3km×3周回(9.9km)へ変更となります。
8.新型コロナウイルス対策について
「今治伯方島トライアスロン 新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドライン」を策定しております。
後日ホームページへ掲載いたしますので、参加される選手の皆さんはガイドラインを確認いただき、日頃より感染予防対策を実践してください。
大会開催に向け、コロナ禍でもより良い大会を目指し準備しているところですが、今後の状況により中止となる場合もございますので、予めご了承ください。