よくあるご質問
大会開催に関する質問
- 雨天の場合はどうなりますか?
- 雨天でも決行いたしますが、災害発生や警報発令など、状況に応じて、競技内容の変更または、大会を中止する場合もあります。
エントリーに関する質問
- 申込方法は?
- 申込みはローソンエントリー(インターネット)またはふるさと納税で受付けます。また、支払い手数料は自己負担となります。
旅行会社からお申込みいただけるワーケーションエントリーを現在準備しております。詳細は後日掲載いたします。
ローソンエントリーのホームページはこちら
ふるさとチョイスのホームページはこちら
- エントリーはいつから受け付けですか?
- 2021年3月1日(月曜日)10時00分 ~ 6月1日(火曜日)23時59分です。
ただし、募集人員に達し次第締切ります。
- 大会出場にはJTU会員登録が必要ですか?
- 本大会の参加条件として、JTU登録は必要です。リレーの場合はメンバーのうち1名以上の登録が必要です。
- リレーとは?
- リレーとは、1人1種目ずつ 3人で3種目をリレー方式で行います。
- リレーは、3人1組とありますが、2名での申し込みは可能ですか?
- 2名での申し込みはできません。
- リレーで申し込んだ選手の変更は可能ですか?
- 募集期間中(3月1日~6月1日)は、ローソンエントリー内のマイページにおいて変更可能です。募集期間終了後、リレー選手の変更は7月30日まで受け付けます。大会ホームページからリレー登録内容変更届をダウンロードして、事務局までご提出ください。
リレー登録内容変更届のダウンロード PDF様式(181KB) Excel様式(46KB)
- リレーメンバーに欠員が出た場合、大会に出場できますか?
- リレーで出場できない選手が出た場合でも、大会に申し込んだ自分の担当競技は出場できます。ただし、チーム記録は残りません。
- 参加費・ふるさと納税(寄附金)の返金はできますか?
- 自己都合による不参加、また降雨、強風、海上の荒れなど、気象状態の悪化により、競技が取消しになった場合、さらに天災や天候不順等により競技時間やコース等に変更があった場合でも、一旦ご入金いただいた参加費(またはふるさと納税の寄附金)の返金には応じかねます。
ただし、新型コロナウイルスの感染拡大により、大会実行委員会で中止と判断した場合に限り、エントリー時及び返金時の手数料を除き、全額返金いたします。ふるさと納税(寄付金)については返金はありません。今治市のふるさと納税メニューより、他の返礼品への変更をお願いします。次年度大会への参加権の付与はございません。
あらかじめご確認の上、お申し込みください。
- 個人の部で、申込者が都合悪くなり、代わりに参加したいのですが?
- 参加資格を他人に譲渡すること、並びに、代行者による大会出場もできません。
競技に関する質問
- 制限時間を越えた場合はどうなりますか?
- 制限時間を超過した場合は、マーシャルが競技を中止し、DNF(途中棄権)とさせていただきます。ただし、リレーで制限時間内にフィニッシュできない場合,次走者は繰り上げスタートを実施しますが,チーム記録は残りません。
- 前空きユニフォームについて教えてください。
- フロントファスナー付きレースウエアは基本的に禁止します。ただし、やむを得ず使用する場合は必ずファスナーを閉じて着用してください。
- ウェットスーツやバイクのレンタルはありますか?
- 大会側では行っておりません。各自でご準備ください。
- バイクは事前に送り、預かってもらえますか?
- バイクはお預かりできません。各自で会場に持ち込んでいただくようお願いします。
- 前日からトランジションエリアにバイクを預けることはできますか?
- 大会前日からのバイクの預託は行いません。大会当日に準備していただき、自分のレースナンバーの位置にバイクをセッティングしてください。
その他の質問
- レース当日、会場の近くまで車で行きたいですが、駐車場はありますか?
- 会場周辺に無料駐車場を準備いたします。詳細は大会前にホームページ等でお知らせします。
- 手荷物預かりなどありますか?
- 大会当日、伯方開発総合センター内で、手荷物預かりを行っていますので、係員にお預けください。また、現金や貴重品に関しては各自で管理をお願いします。